AT限定普通二輪免許に挑戦!Day0

こんなにも苦しいものか!

 と、1回目の教習で感じたので笑

 これからAT限定で取ろうと思ってる方に向けて綴ってみたいと思います。

 

 まず、AT限定普通二輪免許とは!特にどういった免許でどういった特徴の車種か分かる人は次の1段階1時限目をお読みください。

 

 HONDAさんのWEBページによると・・・

 AT限定普通二輪免許で乗れるのはオートマチック車限定400cc以下バイクです。AT二輪車とはクラッチ操作を必要としないスクーターを中心とした二輪車です。「オートマチック・トランスミッション、その他のクラッチ操作を要しない機構がとられており、クラッチ操作装置を有しない大型自動二輪車または普通自動二輪車」(道路交通法)をさします。

 AT限定免許は2~3万円ほど安いメリットもあります。あと、1段階が5時限、2段階が8時限と普通二輪免許(MT)と比較すると4時限少なく、時限超過しない限り早く教習所を卒業できます。まぁ、予定通りいけば、ですけどね!

 実際日本で走ってるバイクはAT3 : MT7といった割合なんでしょうか?圧倒的にMTが多いみたいです。ここは自動車の割合とは逆ですね。

 そもそもAT車は基本的に車体が大きい重い、タンデム(2人乗り)が楽、大きな荷物が入る、エンジン廻りが外装で覆われている、楽などといったメリット(デメリット?)があります。通勤通学にはいいかもしれませんね。私も通勤通学の電車に疲れて免許を取ろうと思った次第です。あと、クラッチ操作がめんどくさそうであったり(醍醐味の1つですけが!)メンテナンス費がかかりそうであったりと(そんなに変わらないかも)といった理由もあります。

 

 ざっと説明したところで次回は1段階目1時限目の内容を説明!

 

 (p.s ライダー同士のすれ違い時に手を挙げる挨拶コミュ障の私には厳しいな・・・)